パスワードを忘れちゃったんだけど…
という相談をよく受けます。
こんにちは。iPopの人です。Follow @iPop17
入力するパスワードが多い今日この頃。
Gmail、Amazon、Evernote、Dropbox、Twitter、facebook、etc..
よく使うサービスでも挙げてくときりない。
しかも他のサービスとはパスワードを変えることを推奨されてます。覚えてられるか!
もし忘れてしまっても、Safariで入力した事があれば、あなたのiPhoneが覚えているかもしれませんよ。
スポンサーリンク
Safariでパスワードを保存したかどうか
まず、Safariでパスワードを保存している必要があります。
[blogcard url=”http://ipop.xyz/archives/2820″][/blogcard]ここにも書いてありますが、Safariでユーザー名とパスワードを入力すると、とういうポップアップが出て来たことがありませんか?

ここでユーザー名とパスワードを保存していれば、それを確認する方法があります。
心当たりがなくても、無意識にしてるかも。藁にもすがる思いで一応設定を覗いてみよう。
設定を覗こう
設定→Safari→パスワード
touchIDを求められます。

すると保存してあるパスワード一覧が。
タップするとユーザー名とパスワードが表示されます。

パスワードを忘れないようにするコツ
パスワードを簡易化する事はせずに、どこにパスワードを保管するかを考えましょう。パスワードは忘れてもいいんです。
僕の場合は、Evernoteで管理しています。
なのでEvernoteのパスワードは結構長め。
Evernoteのパスワードを忘れた時のために、自分のGmail宛にパスワードを書いたメールを送り、アーカイブしてあります。でもパスワードとかで検索すると出てきてしまうので、暗号を書いてアーカイブしてあります。秘密の呪文みたいな感じ。
アナログに紙に書いて机の下に貼っておくなんていいかもしれません。
隠したメモの場所を忘れたら意味ないからね。
結局、大切なのはパスワードを忘れない事ではなく、保管する場所と方法だというお話でした。