【G240】マウスパッドは消耗品です【Fortnite】
こんにちは、iPopの人です。 マウスパッドを買い替えました。キーマウに移行して、3枚目になります。 移行してから半年くらいはあればいいくらいの感覚で、たまたま持ってたAmazonセレクトの普通のマウスパッドを使っていま...
こんにちは、iPopの人です。 マウスパッドを買い替えました。キーマウに移行して、3枚目になります。 移行してから半年くらいはあればいいくらいの感覚で、たまたま持ってたAmazonセレクトの普通のマウスパッドを使っていま...
こんにちは、iPopの人です。 コントローラーからキーマウに移行してもうすぐ1年経ちます。 この記事は「Razer Tartarus Pro」の紹介、レビューと、コントローラー(Pad)からキーマウへ移行しようと思ってい...
このお話の動画があります。どちらが先でも楽しめる内容になっています。 チートイはリャンピンで待て 目が覚めたのは13時くらい。昨日は早めに卓が割れて、早く帰れた。 早く寝て、早く起きて、PCの電源を点けて、ヘッドセットを...
こんにちは、iPopの人です。 先日、スマートウォッチを買いました。 というよりスマートベルト?時計ではなく、ベルト側にディスプレイがあって、そこで通知とかが見れるやつ。 今までAppleWatchとか手を出してなかった...
こんにちは、iPopの人です。 寝起きにニュースサイトを回ってたらこんな記事を見ました。 [sanko href=”https://www.dailyshincho.jp/article/2022/07151...
くだらないトラブルが大嫌い。 こんにちは、iPopの人です。 フリー雀荘は店ごとにルールが決まっていて、何か起こればルール表に則って裁定をします。 僕が思う、無駄なトラブルが起きやすいルールが見せ牌と腰牌。 先日うちの店...
こんにちは、iPopの人です。 先週は、月曜日にお店のエアコンが壊れました。 直るまでに3日かかり、その間店内の暑さをしのいでくれたのは、一台の扇風機と10年以上現役のベテランうちわ達。それとYoutubeで探してきた風...
「こんにちは。今日も奥の卓からお願いします」 いつもぴったり開店の30分前に混ぜ師のシュウさんがやってくる。パチンコ屋で釘師が釘の調整をするように、雀荘では混ぜ師が牌を混ぜる。対局者ではなく中立的な立場で、勝負に紛れが無...
雀荘で麻雀を打つためには、最低限のマナーを身に着ける必要がある。その一例が、放歌の禁止。 歌ってもいいという雀荘もあるけどかなりレアケースだと思う。 先日もフリーで本走していると、雀荘に来るのが2回目という学生セットが、...
こんにちは、iPopの人です。 先月からとある雀荘で店長をやっています。 色々と環境も落ち着いてきたのでご報告です。 その雀荘は今年でオープンから15年目。オープンした年にこの場所でフリー麻雀を覚えて、メンバーになったの...